オランダでもマッサージに通う

 オランダの寒くて暗い冬が終わると、街に少しずつ活気が出てくる。小さな芽が出てかわいい花が咲き始める。最初は嬉しくて花を見に週末は朝から街へ出かけた。こうして街に少しずつ慣れ始めると、何か次のエンターテイメントを探したくなるのが私である。そして思い出したのはマッサージだった。マレーシア時代は毎週のようにマッサージ屋さんに通っていた。早速インターネットで調べると、この街には中国系のマッサージが8割ぐらい、そして残りはタイマッサージと欧州人のマッサージだった。どうも欧州人のマッサージは慣れていないので、どうしてもアジア系の店に向いてしまう。マレーシアでのマッサージと大きく違うのは、足マッサージやストレッチ系のタイマッサージがほとんど見当たらないことだった。聞くと欧州人はオイルマッサージが好きなようで、ほとんどオイルマッサージを選ぶようである。私は最初足つぼマッサージとかストレッチをお願いしたが、あまり上手じゃなかったので、結局オイルマッサージをやってもらうようになった。オイルマッサージは手を滑らせるようにもむので初めは何か物足りないような感じだったが、何度かやってもらううちにこれはこれでなかなか気持ち良いと思うようになった。価格的にいうと、マレーシアではオイルマッサージだと2Hrで5000円ぐらい、欧州では12000円ぐらいだった。(ちなみに日本でも最近は安くなって8000円ぐらいか?)欧州でも最初は毎週色々な店をお試しで行ったが、上手な按摩さんを見つけてからは2週間に1回ぐらい通うようになった。こうして欧州でも「休日の自分へのご褒美」にマッサージが加わった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA