演奏を動画で残すこと
私の学生時代は自分たちの演奏は録音をして残したものだった。私は使わなかったが、皆は最初の頃は多分オープンリールのテープで録音していた。それがカセットテープに変わっていった。しかし私は是非自分たちの演奏をビデオで残しておきたかった。当時動画のハードは、Sonyのベータマックスとその他の会社のVHS対決にケリがつき、VHSビデオが主流になっており、ようやくVHS方式を使ったビデオ録画機が一般人でも持てるようになった時代だった。そこで何とか人にお願いして自分たちの演奏をビデオに撮ってもらい残すことにした。この動画に残す目的の一つは一緒に付き合ってくれたメンバー達にいつまでも朽ちない思い出を残しておきたいと思ったことだった。例えばその当時一緒に遊んでくれた女性陣は今は50代で主婦をやっておられるかもしれないが、若い時に活躍したことを何となく思い出したいこともあるのではないかと思う。またひょっとしたら自分たちの娘や息子にお母さんの勇姿を見せてあげることもできるのではないか?こうした思いからビデオに残した。また別のブログで書いたが、その後40代後半に昔の仲間と再会した時には、ビデオをより保存状態が安定しているDVDにしたものを改めてメンバーにプレゼントさせてもらった。また私自身こうやってブログで昔のことを振り返ることをしているが、実際こうした動画を見ると改めて当時の自分の考えていたことを思い出すのに大変役に立っている。「百聞は一見に如かず」ということか。
