飛行機で世界一周

 私はコアビジネスのビジネス長を担当し、その後欧米の担当重役として仕事を行った後この仕事を下りることになったが、最後の頃よく「世界一周」で仕事をすることがよくあった。幸か不幸かビジネスユニットにいる多くのメンバーの中で私だけが唯一全製造エリアで働くことになった。そのため世界各所での集まりがあると、飛行機で週単位の仕事をこなすことがあった。しかし時として欧米の会議とアジアの会議が重なるようになると、ほぼ「世界一周」でスケジュールをこなさないといけなくなった。一例を挙げると、ドイツメーカーの米国工場設立に関してドイツ本社で話をしたいので、我々の会社にも欧州と米国より関係者を集めて欲しいと言われる。そしてその会議が終わると、ハンガリー工場を見学させて上げるという話でハンガリーへ飛び、その後オランダで工場の稼働状況について意見交換をした後、マレーシアへ行き技術交換について話を行い、最後に日本でトップに会うというスケジュールをこなした。エアーラインもばらばらで随分無理な工程だったが、2週間の世界一周に約100万円かかった。最近になって「老後を船で行く世界一周旅行」というチラシを見た。1ヶ月で100万円ぐらいだった。「海外におられた時は色々な国に行かれて楽しかったでしょう?」と言われることがあるが、その時は景色や旅行を楽しむ余裕などなく、ともかく一つずつやるべき事をこなすだけだった。一つでもスケジュールが狂うと無茶苦茶になってしまうので、飛行機がちゃんと飛んでくれるのだけを祈っていた。

世界一周ビジネス(only)旅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA