2024年7月
私を支えてくれた製造マン2
2024年7月30日
私は長らく現場で仕事をしてきたので、現場の事は人より多く知っているという自負心を持っていたが、そのくせ何か現場でものづくりに関する問題にぶち当たると本当は何もわかっていないと感じることも多かった。特に新入社員から10年 […]
私を支えてくれた製造マン1
2024年7月29日
私が関わってきたものづくりの現場は3つの工程に分かれていた。その中でも現場の好不調に大きく影響を与えるのが最初の工程にあたる「材料の準備工程」だった。原材料を化学反応させていく最初の工程というのは、製品の質を決める極め […]
ゴスペル教会に行きたかった
2024年7月26日
私は学生時代から黒人音楽に目覚め、ブルースやジャズといった音楽を演奏し、ライブハウスへ行って演奏を聴くのが楽しかった。こうした中で一度生のゴスペルを聞きたいと思っていた。このきっかけは「ブルースブラザーズ」や「天使のラ […]
ギブソンレスポールを買った時の事
2024年7月22日
大学生の頃欲しいギターが2つあった。一つは生に近い音を出すフルアコースティックのジャズギターでギブソン社を中心に色々探し回っていた。またもう一つ欲しかったギターはソリッドタイプ(ボディーが薄いタイプのいわゆるエレキギタ […]
マレーシアとトルコのイスラム教
2024年7月19日
マレーシアに赴任した時にまず異文化という面で日本人が悩んだのがイスラム教だった。日本で知られているイスラム教は、1年に1回断食の風習があるとか、「目には目を、歯には歯を」といった同じ事で復讐をする文化があるとかいったあ […]
マレーシア工場のトップは昔の中国人部下
2024年7月18日
私がマレーシアを離れたのは2016年の夏だった。その時のローカルのNo.1はマレー系の人だった。立場は取締役ダイレクターだった。私ともう一人の日本人ダイレクターに次ぐポジションだった。マレーシアという国は人口比率でマレ […]