マレーシアでFさんと会う
マレーシア工場のトップとして赴任したが、種々の利害関係者と会うことになった。その中で会計監査を受け持つ会社の現地トップであるFさんにお会いした。Fさんは日本人で体格も立派で堂々した立ち居振る舞いをされ、また流暢な英語をしゃべられ、さすが現地トップだと思わせる人だった。その後高校時代のOB向け同窓会誌を呼んでいたら、マレーシアに住んでいる方が投稿されており、「現地にいるF君ともよく酒を飲んだ」という記述からどうやら私がお会いする会計監査事務所のFさんは私の同級生らしいことがわかった。それからは定期的にFさんとは昔話も兼ねて飲み会を行うようになった。大学を出てから私は京都を離れており、高校時代の同級生のことなど全く耳に入ってこなかったので、Fさんの情報は大変新鮮で懐かしくもあった。ほとんどの卒業生は社会的に成功されていることを聞いたが、中には残念なニュースもあった。大学を出てから市会議員になったNさんは昔から豪放磊落な性格で議員向きであり、また女性が好きで「〇〇人斬り」を自認している人でもあったが、私がマレーシアに在任中に突然病気で亡くなってしまった。また高校時代学年成績が一番で高校一年生の時からすでに大学受験の勉強をしていたTさんという人がいた。彼は念願かなって東大文1(法学部)に入り、その後通産省の役人としてがんばっていたが、ある時ノイローゼになって自殺してしまったということだった。また私も大学時代に数回酒を飲んだU君という人がいたが、汚職か何かで人生を棒に振ったらしいという話も聞いた。何はともあれ我々は健康に生きないといけないと言って酒を酌み交わした。

海外で高校時代の友達Fさんと出会った