フランス人は強い?
欧州地域のM&Aで驚いたのが、欧州地区の現地トップEさんだった。現地トップはフランス人でしかも営業のトップだった。工場はオランダと英国にあり、本社はオランダだったにもかかわらずオランダ人やイギリス人がフランス人に指揮されていた。勿論元々の米国会社の位置づけでこういう人事になっていたのかもしれないが。現地トップのEさんの出身大学の専攻を聞くと「ミリタリー」と答えてくれた。通常米国経営者などは経営学部とか商学部とか工学部とかいった学部出身者が多いのに軍事学部?出身者とは驚きだった。しかしこの話を彼にすると言い返された。「Rain、君はナポレオンの言葉を知っているか?ナポレオンの辞書には“不可能”という文字はないんだ」と。フランスでは結構軍隊に関する大学を出ている経営者が多いそうだ。いわゆる真の「戦略」というものを学ぶため会社経営にも有効な学習をするという説明だった。そのような話を聞いて彼の言動を見るとたしかに彼の動きには「戦略的」なものを感じた。実は彼は我々と敵対していた時代に、我々が欧州に販売していた製品に対してアンチダンピング容疑をかけようとしていた張本人だった(この話は事前に親交のあったトルコ人から聞いていたが)ところがその会社を我々が買収してしまい、話は180度変わった。その後のEさんの動きは早かった。それまで訴える側として近づいていた欧州委員会のトップや関わっている弁護士などと即座にコンタクトを取りうまくまるめこみ?日本本社の上級取締役と相談してこの問題を解決してしまった。この功績からか彼は執行役員に昇進した。フランス人は強い。

フランス人ビジネスマンの辞書には「不可能」の文字はないの?