どんな株から買うの?
老後について少しでも楽な暮らしをするために株式投資について始めてみようと思った。併せて株を売買することはある面世間で起こっている事をしっかり理解することでもあるので頭の体操にもなると思った。まず証券会社の情報を調べたが、どうやら昔から有名な野村證券とか大和証券といった大手証券会社は今や流行らず、ネット証券の方が手数料が安くまた変な勧誘を受ける面倒もないとのことだった。それで何とかネット証券とそれに紐づいているネット銀行の口座開設を行った。さて何に投資するかだ。SNSで一杯聞いている話は「インデックス投資」というものだった。あまり個別の株に投資するとバラツキが大きく得する場合もあるが、損した場合に被害が大きいので、大きい単位に分散して投資できるようないわば「株式の詰め合わせセット」に投資するというのがインデックス投資だった。そしてSNSの大多数のお勧めは「世界全体の国を代表する企業の詰め合わせ」とか「米国上位500社に投資する」とかいったものだったので、まずはそれに投資することにした。しかしこれはひたすら積立てる投資で、「長期間積み立てたらこんなに増えてますよ」という話ばかりだった。しかし実態はたまにはお金も使いたいし、小遣いも欲しいものである。そういう希望に沿うものとして「高配当株」というものがあった。投資している会社が年に1回もしくは2回配当をくれるものだ。時々お金が入るのは嬉しいものだ。それでこれについても少し始めることにした。ただこの投資は個別株への投資なので浮き沈みが激しく心配な面もあるので、可能な限り会社を良く調べて安心な所を選ぶようにした。

膨大な資料を勉強しインデックス投資と高配当投資に決めた